2634件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

空き家などは適正な維持管理がなされずに長期間放置されることにより、結果として安全性の低下、公衆衛生の悪化、景観の阻害などの問題を生じさせ、地域住民の安全・安心の暮らしに悪影響を及ぼすおそれがあります。  令和3年3月に第2期黒部市空き家等対策計画が策定されております。本市の直近の空き家等の数、またその中で、特定空家などの数はどれくらいあるのか、お伺いいたします。              

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

来年度は地域住民鉄道利用者に係る事業効果など調査する予定と答弁されました。5点目として、生地駅周辺調査業務委託費として440万円が予算化されておりますが、どのような調査内容なのか伺います。  道の駅KOKOくろべの瑞彩マルシェに並んでいる地場産の野菜が安くて新鮮と、近隣の市町からも買いに来ておられるそうです。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

まず、「農業の振興」につきましては、農業生産基盤の強化をするため、基幹用水路改良や圃場整備に要する経費を支援するとともに、農業用用水路防護柵を設置し農業用施設安全対策を推進するほか、新規就農者に対する国や県の補助金活用した農業経営への支援耕作放棄地解消に向け、地域住民との連携による、低コストで土地の力を生かした荒廃農地対策に取り組んでまいります。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

話合いの中では、地域を大切に思い、望ましい将来像に向けて、地域住民が主体となる前向きな意見が多数出され、今後、東谷地区に着任している地域おこし協力隊員谷口集学校を運営するリングロー株式会社連携し、遊休農地活用するため、ホップの試験栽培農業に参画する新たな人材の募集、地域仕事づくりにつながる資源有効活用、ITを活用した地域生活支援などを計画していく予定としています。  

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

地域住民鉄道利用者に係る事業効果などにつきましても協議会からご提出いただきました報告書内容精査を進めているほか、YKK株式会社さんが自社の敷地内で実施する、市民利用可能となる事業内容も明らかにしていただいた上で、住民効果が分かるよう、広く周知、説明し、議論を深めてまいりたいと考えており、今年度収集した情報を基に来年度事業効果等について調査する予定としております。

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

ただその一方で、学校校舎は、地域住民にとっては極めて愛着のある建物です。私はこうした平米地区住民含めた様々な住民の思いを受けて、3月と6月の定例会でも空き校舎について質問させていただきました。教育長はそのとき、「地元の意向を丁寧に聞きながら進めていく」とおっしゃいました。  ところが、9月14日に行われた9月定例会代表質問で、「売却または解体を進めていきたい」と明確に答弁なさいました。  

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

さらに、今月11日には地域住民皆さんが祝意を示す催事の開催を予定されているところであります。このように、勝興寺中心として地域団体地元経済界、また行政連携することでにぎわいを創出させ、地域、ひいては高岡を元気にしてまいります。  一方、課題として、勝興寺周辺はにぎわっているものの、地域に滞留してお金を使っていただく仕組みが十分ではないとの声がございます。

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

今後人口が減少し、公園管理に必要な地域住民の手も減っていく時代です。町が自治会と伴走し、公園管理補助していく姿勢があってもよいと考えます。  自治会管理公園について各自治会から要望を吸い上げ、計画を立案し、年に数か所ずつ舗装等補助をしていく体制をつくられれば、自治会が頭を悩ませることも多少は解消されていくのではないでしょうか。

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

活動される際、特に地域住民個人情報の把握が不可欠となりますが、民生委員児童委員職務遂行上の守秘義務町個人情報保護条例の趣旨を踏まえ、生活を保護するための見守り活動に必要な情報等の問合せがあれば、町として適切かつ迅速に対応し、引き続き活動しやすい環境づくりに努めてまいりたいと存じます。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

また、地域住民ですとか、民間事業所とのコラボなどを進めて、ヘルパーさんの負担が少しでも減るような形になるように取り組んでいきたいというふうに思っております。                〔2番 古川和幸君挙手〕 ○議長(木島信秋君) 2番、古川和幸君。                〔2番 古川和幸君起立〕 ○2番(古川和幸君) 分かりました。

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

この間、外国人中古車販売業の方、地域住民の方々、そして警察、行政等皆さんが多くの話合いの場を持たれ、信頼関係を構築されたことが、平穏な生活を取り戻していただいた大きな要因であると感じております。今までの皆さんの御尽力に感謝を申し上げます。 現在、国道8号を防犯追放セーフティーゾーンと位置づけ、セーフティーゾーン官民合同パトロールが定期的に実施されております。

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

その立地条件を生かし、利便性が高く、魅力的な商業サービス施設の集積が図られ、隣接する商業地と併せて市内外から多くの人が訪れ、地域住民生活を支える新たなにぎわい商業拠点となることを期待しております。 事業進捗状況につきましては、盛土造成区画道路整備など、全体工事に対しまして、おおむね30%が進捗しており、令和5年4月末の完成を目途に進められていると伺っております。

黒部市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会(第1号 9月 5日)

呉羽山断層帯を震源とする地震災害を想定し、災害時に必要な避難行動及び情報伝達コロナ禍における避難所運営などが適切に行えるよう、本市地域住民が一丸となって取り組んだところであり、訓練にご協力を賜りました三日市地区自主防災連絡協議会をはじめ、関係団体の皆さまには、深甚なる敬意と感謝を申し上げる次第であります。  

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

このほか、ソフト対策といたしまして、用水路への転落事故に対する注意喚起のためのチラシの配布ですとか、ホームページや「市民と市政」への掲載、また、土地改良区や用水管理者による危険啓発看板の設置などを行いまして、農家の皆様だけではなく広く地域住民皆様への啓発にも努めているところでございます。  

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

空き校舎をどうすればいいのか、地域住民は草むしりをしながらいろいろ議論していました。ある住民地域食堂を提案していました。子供だけじゃなく地域高齢者なども使う食堂です。学校調理室があるのでそのまま使うのがどうかという提案です。また、別の人は、高校生らが勉強できる学習室にどうかと話してました。ウイングウイング高岡学習室が手狭になっているからです。